ジョジョの原点とも言えるSFアクション

書評

『バオー来訪者』(荒木 飛呂彦)


「そいつにふれることは死を意味するッ!」
「バルバルバル」
この独特な表現、奇妙な擬音
全てはここから始まったのではないでしょうか。

見どころ

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」の原点
  • 「ディオ」と「カーズ」を足したような、でも正義のヒーロー
  • かっこよくも、ちょっぴり悲しいSFアクション

本の紹介

  • 1984~85年に少年ジャンプで連載
  • 全2巻(打ち切り)

主な登場人物

橋沢 育朗(はしざわ いくろう)

  • 主人公
  • 17歳の少年
  • 真面目で物静かな性格
  • 得体の知れない力に目覚めていく

スミレ

  • 9歳の少女
  • 不思議な能力を持っている
  • 可愛い顔に似合わず口が悪い
  • 育朗とともに行動する

サニー・ステフェン・ノッツォ

  • リスのような新しい生物
  • スミレに懐いている
  • かわいいけれど妙なものを食べる

秘密機関ドレス

  • 殺しのプロを送り込んでくる機関

霞の目(かすみのめ)博士

  • ドレスの研究者
  • 寄生虫バオーの生みの親

バオー

  • 寄生虫
  • この物語の中核

魔人ウォーケン

  • アメリカインディアンの部族
  • 地上最強の戦士
  • ヘッドフォンをしたバイオレンスジャック

六助じいさんとおばあさん

  • 昔話によく出てくる感じの親切な老夫婦
  • 山奥で猟師生活をしている

あらすじ

列車の中に監禁されていた謎の少女スミレと、そこで仮死状態から目を覚ました育朗
ともに列車から逃走するも、行く先々で次々とドレスから送られてくる暗殺者部隊。
霞の目博士により生み出された、人間でない恐ろしい生物までもが。
なぜ襲われるのか?
得体の知れない力に目覚め、恐怖を抱いていく育朗。
そんな道中、親切に助けてくれる六郎おじいさんとおばあさん
しかし、スミレドレスに連れ去られてしまう。
どうする育朗
あいつらの「におい」を止めてやれッ!

そして、魔人ウォーケンと対峙する。
「ようこそ来訪者!」

感想

これを読んだのは小学生の頃です。
はじめてこの絵をみた時、不気味だけど妙に惹かれるものがありました。
スピーディーな展開、そしてかっこいい数々の必殺技。
もう叫ばずにはいられない!
「バオー・シューティングビースス・スティンガー・フェノメノンッ!」
舌を噛みそうになりますね。
食い入るように読んでいた記憶があります。
そして最後には…
子供心にしんみりしてしまいました。

当時はこれが打ち切りだとは思いませんでした。
この面白さに時代が追いついていなかったんでしょうね。
私は気づいていましたよ、荒木先生!

今だからこそ読んでほしい
あの頃を思い出しながら、もう一度

コメント

タイトルとURLをコピーしました